水産先生の集まり

今日は本校で岩手県高等学校教育研究会水産部会総会・研究大会が開かれました。

日本全国で水産の高校は46校だけです。そのうちの3校が岩手県にあります。久慈東高校、高田高校、そして本校、宮古水産高校です。

「新しい時代をリードする、創造的な水産・海洋教育はどのようにあればよいか」というテーマで研究発表と話し合いを持ちました。

「ICT機器を用いた授業改善」久慈東T先生

「カリキュラムマネジメント」宮古水産S先生

「Society5.0 脱炭素社会の水産」久慈東U先生

「Cromebookの活用」宮古水産K先生

「コミュニティー型、デバイス型授業展開」高田高校K先生

「さあ、みんなでがんばろー」のわたくし

世の中の変化は激しいです。更に、インターネットやロボット、水中ドローン、バーチャルリアリティーの活用など電子機器の進化も目覚ましいものがあります。

スマート農業、スマート水産業などと、かつての1次産業もこれからは電子機器を活用した近代的な産業に変化していきます。

魅力ある水産業に向けて、生徒に夢と希望を与える教育が展開できるように先生たちの研修は続きます。