カテゴリ:部活動
ボディー!ボディー!!ボディー!!!
今日も活気のあるボクシング部。
ボスッ ボスッ バシッ
腹筋に力を入れて、相手に打たせる練習です。
見ているこっちも腹に力が入ります。
試合でボディーブローを打たれても耐えられる強い腹筋を作っています。
「腕だけで打たずに、腰を入れて!こうっ!!」指導にも力が入ります。
1年生、10月のデビュー戦に向けて連日頑張っています。
マリン部にお邪魔しました
ヤマセがうっすらと押し寄せてきて少しむしっとした今日の午後、プールを覗くとマリン部が練習していました。
「○○君面談は?」「4時からです。だからまだまだ泳げます。」「○○君は」「自分は金曜日です!」3者面談は気になるようですが、時間を気にしながらがんばって練習をする部員たちでした。
実は私も水着を準備していて一緒に泳がせてもらいました。
「校長先生、泳げるんですか?」 「もちろんさ!!」
バドミントン部混合ダブルス
バドミントン部の3年生は今日で部活動引退だそうで、校内練習試合をしました。先生たちも入って生徒とダブルスを組んでの試合です。
私も入れてもらって・・・ 出だしは快調?
でも、すぐに運動不足のボロが出て・・・パートナーは必死で頑張ってくれたのですが。無念、勝てなかったです。
汗の量と、無駄な動きは1位だったと自負しています。ありがとう、バド部。楽しかったです。
さあ、明日から生徒たちは進路活動に集中です。時々は体を動かして、部活動で鍛えた体力と精神力で進路実現に向かって頑張るのだ。ファイト!!
部活動再開!
1期末考査も終わって、放課後部活動が再開しています。
校地内を歩いてみると、太鼓の元気な音や、格技場からは「バシッ」「バンッ」と受け身の音が。
各部とも新型コロナ感染症対策をとりながらもだんだんと通常の練習に近づいてきました。みんな生き生きと活動しています。
昨年度と違い、今年度は多くの大会が開催される予定です。
次の大会に向けてガンバレみなさん。
放課後ぶらり
生徒の元気をいただきに、放課後ぶらりをしてきました。
高総体(インターハイ県予選)で抜けているクラブもありましたが、校地内のいろんなところで元気な生徒を見つけました。
家庭クラブ SDGs持続型食材作り試験農場。 先日の堆肥がなじんだところで今日は肥料のすき込みをしていました。
それにしても周辺の雑草の伸び方がすごいです(まるで自然農法・・)。いえいえ、写真が悪いのです。畑の周りはきれいでした。これからの変化が楽しみです。
廊下で、真剣な面持ちで一眼レフを持った生徒が。そのカメラの先には先生が。
(私)「お~っ 先生をモデルに写真を撮ってるんですね」
(生徒)「いえ、ピント合わせの練習です」
先生をモデルにした写真も面白いと思うんですけどね。ちなみに顧問はベテランの男性先生です。
昼休み以外に、月曜と木曜はしおかぜ図書室は放課後も開館。数名の生徒が静かにお話中。カメラを向けると奥から図書委員もイエェ~イ。
弓道部の一年生。弓道に憧れて入部。4月からの練習で的に向かって弾けるようになりました。「ピシュッ」・・・的が小さすぎるんですよね。でも、ギリギリ横にはずれただけ、大会目指してがんばっていました。
ボクシング場に近づいただけで、「バスッ」「バンッ」と気持ちのいい音が聞こえてきます。太鼓部の音にもかき消されないくらいの勢いです。生徒も先生も一緒になって汗だくでした。
汗だくのボクシングの次は、気持ちよさそうなマリンスポーツ部。「フィンキック練習(フィン、マスクをつけて400mくりかえし)」の合間に集まってもらいました。「気持ちよさそうですね」と声をかけると「先生、しんどいんですよ!」 そりゃそうだ、泳ぎ続けていたんですもんね。失礼。
今日の紹介はここまで。がんばれ、水高生!!