カテゴリ:今日の出来事
今日から3期末考査
今日から3期末考査が始まりました。 考査期間中の廊下は直前勉強の生徒たちで賑わいます。 開始数分前には全員着席。 そして問題用紙と解答用紙が配布されたあと緊張感のある静寂の50分間が展開します。
一心にノートとプリントを確認中!
オレはガッチリですぜ! と 僕はダメェ
試験前でもイェイです。
さあ、出来具合に皆さん納得できたでしょうか。 普段の楽しい賑やかさとは違う緊張感のある賑やかさが火曜日まで続きます。 がんばれ、みんな!!
新人外国語先生の研修会
今年、岩手県では6人の外国語の先生が採用されて県内各校で頑張っておられます。 昨日から2日間、6人の先生方が本校を訪れて「水産高校(専門高校)での英語の勉強」について研修しました。
まずは私、「水産の目から見て新人外国語先生に期待すること!」を話しました。本校では海洋生産科の生徒も食物科の生徒も、卒業後に専門性を活かした職場で英語を使う機会はたくさんあります。 本校では「生きた英語、活かせる英語」を身につけています。受験指導は手段であってその先のことを考えて教えてねって。
参加した6名は皆さん現在は内陸の高校にお勤めです。英語の専門家が5人、1人はフランス語。 水産高校に来るのは全員が初めて。 食物科の3年生がテキパキと調理を進める姿にまずは驚きました。
航海計器実習室では舵機やコンパスを見てびっくり。
食品製造実習場で缶詰をテキパキと作っている姿にも驚き。
海洋生産科の英語の授業を見学。
そして食物科の英語の授業を見学。
実習でも、授業でも、頑張っている本校生徒の姿をみて、皆さんとても感動していました。
本校で目にしたこと、体験したことを自分の勤める学校で是非活かしていきたいと目を輝かせていました。
何年か後には、転勤で本校に帰って来てくれることを待っています!!
料理の楽しさを中学生にも
今日は河南中学校の3年生18名が本校食物科主催の「クッキング教室」に参加しました。 夏休みに行う中学生一日体験入学とはまた違う体験です。
本校食物科1年生が指導係です。 いつもは女子が多いクラスでの実習ですが、今日は男子生徒がたくさん参加しています。 「わぁ~ 大きいひとたちがいっぱいだ~」 からのスタートでした。
まずは中学生を前にしてお手本作り。 手早く、作業を進めます。
スノーボールクッキーです。 「クッキーの生地が出来たら1つ10g位の大きさに整えてください」「10gってこのくらいの大きさですよぉ」
準備している最中にも中学生が「クッキングペーパーってどれですか?」などと来てそっちにも対応。
「キャ~ッ 5分やり過ぎちゃった」 バタバタしてプリンの湯煎は10分の予定だったのに15分しちゃいました。
(泡が出ちゃいましたが、大丈夫そのくらい。 ちょっとだけ失敗のお手本だ。)
中学生の皆さんは終始楽しそうにお料理に取り組みました。
高校生のお姉さんに教えてもらいながら作った「スノーボールクッキー」と「プリン」はどうだったでしょうか。 これをきっかけに、これからもどんどん料理づくりを楽しんでくださいね。
みやこ未来議会
今日はみやこ未来議会が開催されました。宮古市役所5階 宮古市議会議場 傍聴席で高校生議員による代表質問そして市長をはじめとする担当部署からの答弁を聞いてきました。
この議会は7月から準備を始めてきた高校生議員による宮古市の未来を考えるための会です。きょうはその本番。 議論を戦わせる前の記念撮影で市長や教育長と一緒にパチリです。
本校質問団の番です(超キンチョー)。質問団は商工高校・水産高校・宮古高校(2チーム)の4チーム、それぞれ未来のために調べ上げてきたこと、疑問を市の幹部にぶつけます。
本校質問団は「若者流出対策」と「高校生が市の政策に対して意見を言える場の創出について」の2本。
学校でアンケートした結果などを基に若者が住みたくなる街づくりについて意見しました。
「イオンやラウンドワンなど若者が楽しめる施設の誘致」「駅前の再開発」など思いのたけをぶつけます。
代表質問に対して市長の答弁、それに対して再質問、再質問に対して担当部署の部課長からの答弁。
高校生も質問で食い下がります。
高校生からは「市の方は、やってみもしないでできないといっている気がします」などと辛らつな意見も飛び出しました。
市長がそれを受けて「市に対しての叱咤激励と受け止める。昨年、一昨年と高校生の意見を真摯に受け止めてきたという自負がある。これからも意見をどんどんぶつけてほしい、そして、チーム宮古としてこれからの宮古をどうしていくか一緒に考えてもらいたい」と締めくくりました。
実際のところ、本校質問団による意見で一昨年は「下宿生への補助金制度」昨年は「駅前駐輪場の整備」が実現しました。
自分たちも、宮古の未来を切り拓く一員であることを認識し、変えていくことができる、と自信をつける貴重な経験となりました。
りあす丸は安全に航行中
今朝から、北朝鮮の弾道ミサイル発射について報道が続いています。 すでに太平洋上に着水したということですが関係の皆様には大変ご心配をおかけしているところでございます。 8時30分現在、りあす丸に電話確認(衛星電話)したところ異常なく順調に航行中ということを確認いたしましたのでご安心ください。
取り急ぎ、安心情報のお知らせです。