カテゴリ:今日の出来事

サクラマスをいただきました

 閉伊川漁協さんからサクラマスをたくさんいただきました。

 閉伊川漁協ではサクラマス(天然で降海・遡上したものはママスと呼んでいます)のふ化放流事業をして閉伊川の魚類資源を適正に維持し、釣り人たちも楽しめる環境を作り出しています。

 卵をとりだしたあとの魚体はいくらかやせているけれど、やせてはいてもサクラマス、すごくおいしいのです。「水産高校で新作缶詰など、緊急時の保存食にもなり、その上おいしい加工食品を開発してはいかが、ぜひ、生徒の実習に役立ててください」と材料を提供してくださいました。

 生徒の柔軟な発想で、どんなアイデアが生まれ出すか??

 地域の皆さんに、新製品を発表できるのはいつの日か??? ご期待を!

校内開催の水高祭

 本来なら1000人以上のお客様をお迎えして盛大に開催する水高祭ですが、今年はコロナ感染症対応で校内開催となりました。

 コロナ禍で最大限出来ること。 大食堂も、マグロ販売も、金魚すくいもできなかったけれど、展示を中心に各科や部活動で工夫を凝らした展示を頑張りました。

 食物科:生徒食堂、実習写真、飾り寿司、ハラン、ハーフパンツ、ランチョンマット、私の朝食(写真)・・・

 海生科:実習写真、研究調査発表 缶詰販売 夢缶作り体験・・・

 茶道部:茶室でのお手前ビデオ公開

 華道部:作品展示  芸術部:写真展示(職員展もあり) 国語科:短歌  生徒会:スタンプラリー 

 ほんの一部を写真で紹介します。

ちくわ焼き

 水高祭でみんなにふるまうちくわを焼いています。

 魚肉すりみを練って、塩を入れて、ちくわ焼成機に投入! 練った後の寝かせ時間(弾力が変化します)、水分、適正温度の維持、全体を通しての衛生管理・・・・ やることすべてが勉強です。

 教室で勉強した様々なことが活かされています。

 売ってるのより魚肉たっぷりの水高ちくわ 焼きたてちくわが最高です! 

 

水高祭準備

 明日、あさってと水高祭(校内開催のみ)が行われます。

 今日は食物科の準備に顔を出してみました。

 焼き菓子(クッキー・マドレーヌ)、葉欄展示、調理実習紹介など忙しそうに準備を進めていました。

 海洋生産科や教科・文化部展示等は、明日以降紹介したいと思います。

 

 

 

水高ラーメン

 今日は水高ラーメン・小カレーセットをいただきました。このメニューも本来なら水高祭の大人気メニューです。

 海鮮素材と出汁にこだわりの水高オリジナル塩味です。カレーは変にスパイスを強調せず、万人に愛されるうまみが自慢。今日は、ラーメンなので出来たてが配膳されました。

 写真紹介のみでごめんなさい。

 来年度は、絶対一般公開できるようにコロナ退散!アマビエ様にお祈りします。