カテゴリ:今日の出来事
りあす丸は今日も快調
「りあす丸」まぐろはえ縄実習4回目の漁獲報告が来ました。
今回はキハダマグロ中心に0.3トン 順調に実習が進んでいます。
徐々に、調査海域を南東に進めています。 気温29.0℃ 表面水温27.2℃
ハワイよりも南の海域で実習中!!
1海生の教室に
授業中の1海生の教室に静かにお邪魔してみると、NS(ネイティブスピーカー)のベア先生によるコミュニケーション英語が展開していました。
いつもながら、今の時代の生徒たちは中学校から学ぶコミュニケーション英語に慣れていて、当たり前に英語で授業が展開していくことに感心します。
教室の後ろを見て少しびっくり。いつの間にか「金魚(ワキン)」と「グッピー」の水槽が設置されていました。
この金魚たちは生徒の成長を3年間しっかり見守れるのか? 飼うからには絶対に死なすなよ、1年生たちよ。掃除もちゃんとするのだぞ(水槽も教室も)。
追加のお知らせ!
本日のりあす丸、2日目の漁獲は メバチマグロ、キハダマグロ、ビンチョウマグロ、あわせて0.3トン、まだまだいけるぞ、がんばれ2年生。
気温27.5度、水温27.1度 みんな元気にやってます。
今日は「はまぎく亭」
今日は「はまぎく亭」 食物科3年生が感謝の気持ちを込めて先生方に昼食をふるまいます。例年なら、給食室で頂くのですが今年は弁当で個食です。
メニューは 鮭の南蛮漬け、鶏肉と根菜の炊き合わせ、エビチリ、野菜の胡麻和え、紅白かまぼこ、カブの漬物、厚焼き玉子、みかん、牛乳寒天、みそ汁
丁寧にサケの骨を抜き
厚焼き玉子は飾り切り
パイン入り牛乳かん おいしくなあれ
野菜カットはお手のもの
大量調理は回転釜を使います エビチリの出来具合はどうかな
味噌を丁寧にといて
今日はクッキーまでつくりました
最後の盛り付けも見栄え良く。
ここまで、説明を入れましたが、実はわたくし、今日は盛岡出張でこの豪華弁当を食べられなかったのです。ぐすん。
写真だけいただきました。おなかを鳴らしてごちそうさま。食べた先生方から「すんごくおいしかった」との感想を頂きました。
宮古真鱈まつりやってます!
朝から、宮古真鱈まつりに行ってきました。宮古の冬の味覚五大祭り第4弾です。
コロナ禍で心配な方もいらっしゃるとは思いますが魚市場会場はとても広く入場時の消毒や販売ブースのスクリーン設置などコロナ対策は万全です。
もちろん本校は今年も参加、缶詰とレトルトを販売しています。缶詰は大人買い48缶1ケース6000円だと1200円もお得です。3人娘で待ってます!!
お祭りは14:00まで、どうぞいらしてくださいね。
会場は広々としています。
今日だと、1缶150円の缶詰が48缶で6000円!いらっしゃいませぇ〜
タラとポム 宮古産のマダラとリンゴの融合商品。ガーリックバジル風味の仕上げです。白ワインでどうぞ。
すぐに繁盛して忙しく、生徒たちに話しかけるのもほどほどにブースから離れました。
本校ブースではありません、お魚屋さんブースでは迫力の巨大マダラが1本売り。
ほかにも農産品やチョコバナナなどのブースも、お祭りらしく盛り上がっていました。
宮古の真鱈は鮮度が売り。「水産の町みやこ」 水産高校も頑張ってます!!
りあす丸便り№1
15日(土)に宮古を出港したりあす丸から今航海初めての「りあす丸便り」が届きました。
本船は1月20日(木)12:00現在 船位 北緯22度27分、東経152度55分 速力 11.4ノット 針路 142° で 昨日の荒天もなんのその、順調に航海を続けています。
毎日の正午位置などは釜石漁業無線局の配信サイト「波ラジ27」でご覧になれます。(波ラジ27 で検索してください)
生徒たちが元気で何より。第2号以下 受信したら随時紹介いたします。